良い動物病院の見分け方は? - 2015.10.07 Wed
「良い動物病院の見分け方は?」と、よく聞かれることがあって
今日もまた聞かれたのですが
「良い」という条件が、人によって違うので結局はどう答えたらよいのかわからなくて
と、前置きしてから、ちょっと考えてみました。
そして、良い動物病院には、しっかりした看護士さんが居るという共通点があることに気付きました!
もちろん、うちの子がお世話になっている動物病院もそうです。
判断基準のひとつと思って、まちがいないです。

(画像は元気な老犬を目指して日々頑張っているドロシー)
そういえば、これは人間の病院のはなしですが
私、食中毒のキツイやつで、夜中に救急病院に搬送されたことがあるのですが
夜勤の先生が、あわてて起きてきてくれたのでしょうか
白衣が裏向けでした(爆)
年配女性の看護士さんが 「あっ!」 という表情で
「 うらむけです 」
と、小声でおっしゃったのが
おかしくて おかしくて
吐き気は増すし
でも、しっかりものの看護士さんのおかげで、助かりました。
動物病院だけじゃなくて、人間の病院もしっかりものの看護士さんがおられるのは
良い病院の条件のひとつかも。
今日もまた聞かれたのですが
「良い」という条件が、人によって違うので結局はどう答えたらよいのかわからなくて
と、前置きしてから、ちょっと考えてみました。
そして、良い動物病院には、しっかりした看護士さんが居るという共通点があることに気付きました!
もちろん、うちの子がお世話になっている動物病院もそうです。
判断基準のひとつと思って、まちがいないです。

(画像は元気な老犬を目指して日々頑張っているドロシー)
そういえば、これは人間の病院のはなしですが
私、食中毒のキツイやつで、夜中に救急病院に搬送されたことがあるのですが
夜勤の先生が、あわてて起きてきてくれたのでしょうか
白衣が裏向けでした(爆)
年配女性の看護士さんが 「あっ!」 という表情で
「 うらむけです 」
と、小声でおっしゃったのが
おかしくて おかしくて
吐き気は増すし
でも、しっかりものの看護士さんのおかげで、助かりました。
動物病院だけじゃなくて、人間の病院もしっかりものの看護士さんがおられるのは
良い病院の条件のひとつかも。