恐るべし2月 - 2021.02.25 Thu
うっかりしていると 2月末
明日26日はもう月末なんですよね
2日ほど他の月より少ない上に月末に土日が居座ってると
そうわかっていながら 呑気にしていたから
気持ちバタバタします
ああ~~~~あれも これも
やってなかった わすれてたキャ━(´ェ`)━!!!
ところで
コロナから1年ですが
勢いのある人はすごいな~~~~って思うのが
思い切って 犬のために田舎に引っ越した人がいて
お写真を見せてもらってびっくり!
素晴らしい犬のための建築なんですよね
おひとりとワン2頭のオシャレな生活にあこがれます
他にも
みんなの憧れの建物だったところを買い取って
レストランを始められるかたも居たりで
この時期に
この時期にですよ
思い切ったことに手をつけられるかたが
少なくないことに驚きと元気をいただきました
2月が2日ほど少ないからと あわてて雑用を片付けてる
私は なんて小さい 小さい 小さいヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
スノウ 昨日お風呂の日でした ↓

ところで、かの有名な 「シャルブールの雨傘」が デジタルになっていたので
実は初めて観ました
とてもオシャレで新鮮
女性はもっとオシャレをしなくてはいけませんね と思いました
明日26日はもう月末なんですよね
2日ほど他の月より少ない上に月末に土日が居座ってると
そうわかっていながら 呑気にしていたから
気持ちバタバタします
ああ~~~~あれも これも
やってなかった わすれてたキャ━(´ェ`)━!!!
ところで
コロナから1年ですが
勢いのある人はすごいな~~~~って思うのが
思い切って 犬のために田舎に引っ越した人がいて
お写真を見せてもらってびっくり!
素晴らしい犬のための建築なんですよね
おひとりとワン2頭のオシャレな生活にあこがれます
他にも
みんなの憧れの建物だったところを買い取って
レストランを始められるかたも居たりで
この時期に
この時期にですよ
思い切ったことに手をつけられるかたが
少なくないことに驚きと元気をいただきました
2月が2日ほど少ないからと あわてて雑用を片付けてる
私は なんて小さい 小さい 小さいヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
スノウ 昨日お風呂の日でした ↓

ところで、かの有名な 「シャルブールの雨傘」が デジタルになっていたので
実は初めて観ました
とてもオシャレで新鮮
女性はもっとオシャレをしなくてはいけませんね と思いました
連絡はとらない - 2021.02.23 Tue
5年、10年と何かのきっかけで会わなくなってしまった人と
「もう連絡をとらない」
先日久々に会った人と、意見が一致した
なぜなら
「愛犬の亡くなった話をしなければならないから」
これです
「もう連絡をとらない」
先日久々に会った人と、意見が一致した
なぜなら
「愛犬の亡くなった話をしなければならないから」
これです
コロナの1年で - 2021.02.20 Sat
一年前は外食80パーセントだった私も
今は99パーセント自宅で食べることに慣れました
今日はアニーちゃんのママからノンカップ麵をいただいたので
材料を買い忘れた時や仕事の忙しい時にちょうど良いなぁ~と
喜んでいます
とても美味しいです!

他にも家庭菜園の大根や白菜など送ってくださるかたがいて
去年は自炊でオタオタしていた私も回っています
アニーちゃんママや、カルちゃんママと
犬に安全で使い良い道具を一緒に企画するのも楽しくて
コロナで世の中が大きく変わったものの
ワンの居る暮らしの中で 小石を積み上げるような努力が
ひとつひとつ成果として見えるようになり
とても充実した日々を過ごせていることに感謝です
私たちが一緒にものごとを改善して
構築していける仲間であったことに
誇りと自信を感じます
みんなありがとう

今は99パーセント自宅で食べることに慣れました
今日はアニーちゃんのママからノンカップ麵をいただいたので
材料を買い忘れた時や仕事の忙しい時にちょうど良いなぁ~と
喜んでいます
とても美味しいです!

他にも家庭菜園の大根や白菜など送ってくださるかたがいて
去年は自炊でオタオタしていた私も回っています
アニーちゃんママや、カルちゃんママと
犬に安全で使い良い道具を一緒に企画するのも楽しくて
コロナで世の中が大きく変わったものの
ワンの居る暮らしの中で 小石を積み上げるような努力が
ひとつひとつ成果として見えるようになり
とても充実した日々を過ごせていることに感謝です
私たちが一緒にものごとを改善して
構築していける仲間であったことに
誇りと自信を感じます
みんなありがとう


キツネのブランケットありがと - 2021.02.15 Mon
今日は出勤前に髪の毛バッサリ
ショートに?
寒くてスノウのブランケット借りました

スノウのブランケットはバレンタインデーに

ん? でもこれよくみるとバンビかイノシシのような
キツネのような ハハハ

ボクはフォックステリアです
こんな感じで巻き巻きできてあったかいです

キツネは頭が良く、犬達が追っても、真横に飛んで
自分の匂いを断ち消えさせて逃げ切るそうですが
フォックステリアだけは、キツネと同じように
横飛びをしてキツネを追えると言われています
フォックステリアのスノウは
たしかに横飛びや斜め歩きができます
狩としての能力に優れていますが、それらは狩をしない
飼い主と居る場合には滅多に見せることはありません
いちばんのスキルを使うことなく
私に合わせて一緒にいてくれるスノウに感謝です
ショートに?
寒くてスノウのブランケット借りました

スノウのブランケットはバレンタインデーに


ん? でもこれよくみるとバンビかイノシシのような
キツネのような ハハハ

ボクはフォックステリアです
こんな感じで巻き巻きできてあったかいです

キツネは頭が良く、犬達が追っても、真横に飛んで
自分の匂いを断ち消えさせて逃げ切るそうですが
フォックステリアだけは、キツネと同じように
横飛びをしてキツネを追えると言われています
フォックステリアのスノウは
たしかに横飛びや斜め歩きができます
狩としての能力に優れていますが、それらは狩をしない
飼い主と居る場合には滅多に見せることはありません
いちばんのスキルを使うことなく
私に合わせて一緒にいてくれるスノウに感謝です
女性を下に見るか味方にするか - 2021.02.07 Sun
最近、女性に対して軽はずみな発言をしたおじいさんが
発言撤回をしていたけれど同じような男性はたくさんいる。
その中の1人が目立ってしまったに過ぎない。
あのニュースで思い出した自分の経験がふたつあります。
今から21年前、パラドッグスが開店した時に、私は雑貨を扱う
とある会社に電話で取引をお願いしました。
電話口に出た男性●●さんに
「京都の白川通りに面した店?
女性のオーナーで?
ああ、アンタじゃなく店と相談させてもらうわ!
3年後に店がまだあったらな!」と、掃き捨てるように言われました。
男の声と言葉を一言一句、一生忘れられないと思いました。
3年待たず、、、、待ってなかったけれどw
2年後にその会社の営業マンが尋ねてきて
「弊社とお取引してください」と頭を下げてくださったので
私は「あなたの上司●●さんに2年前に取引を断られたましたよ」と、
お伝えしたところ、丁寧に謝罪をして下さった上
とても良い条件でお取引していただけることになりました。
その営業マンは上司の失言をナイス話術で撤回したので
私は●●上司は最低だけれど
とても良い部下を持っていると感心しました。
仕事上、女性というだけで
攻撃して潰したがる男性も居るけれど
それを会社の利益にならない不当行為だと思って
助けてくれた男性も居たという話
私を助けてくれた営業マンはその後に
●●上司を飛び越え異例の出世を果たしたそうです。
同性、同僚からの妬みがすごかったと風の噂に聞きました。
、、、、、、そしてもうひとつの話
今度は女性からまさかのアッパーカットです。
21年前開店した初日に尋ねてきた女性にこう言われました。
「このへんは、7年店をしていて
8年目にやっと新しい店が出来た!と言ってもらえるんや!
7年で潰れたら、アンタはセミ以下や!」
このへんとは北白川のことでしょう。
オッサンに言われた、3年後に店があったら取り引きしてやるわ!も強烈ですが
おばさんに7年で店潰れたらセミ以下や!と言われたのも強烈でした。
やがて3年経ち、7年が過ぎ
8年目をとっくに過ぎて20年経っていました。
20年経ったある日、おばさんをお見かけしました。
私はずっと感謝をお伝えしたかったのです。
7年頑張って8年も過ぎてもう20年経ちましたよ
新しい店が出来たね!と言って下さい!
そう言いたくてお声をかけました。
でも、振り向いたお顔は優しいおばあちゃんで
残念ながら私のことは全く憶えていませんでした。
何をやってもすぐにやめてしまいたくなる3日坊主の私が
強烈な言葉のおかげで、21年続けることができました。
自分の敵は自分であると知りました。
おふたりに感謝です。
女性だから軽視されたのではなく
何もわかっていなかった20年ほど前の
私が軽視されたということなんだなと思います。
だって尊敬できる男性、女性共にたくさんおられますから。
発言撤回をしていたけれど同じような男性はたくさんいる。
その中の1人が目立ってしまったに過ぎない。
あのニュースで思い出した自分の経験がふたつあります。
今から21年前、パラドッグスが開店した時に、私は雑貨を扱う
とある会社に電話で取引をお願いしました。
電話口に出た男性●●さんに
「京都の白川通りに面した店?
女性のオーナーで?
ああ、アンタじゃなく店と相談させてもらうわ!
3年後に店がまだあったらな!」と、掃き捨てるように言われました。
男の声と言葉を一言一句、一生忘れられないと思いました。
3年待たず、、、、待ってなかったけれどw
2年後にその会社の営業マンが尋ねてきて
「弊社とお取引してください」と頭を下げてくださったので
私は「あなたの上司●●さんに2年前に取引を断られたましたよ」と、
お伝えしたところ、丁寧に謝罪をして下さった上
とても良い条件でお取引していただけることになりました。
その営業マンは上司の失言をナイス話術で撤回したので
私は●●上司は最低だけれど
とても良い部下を持っていると感心しました。
仕事上、女性というだけで
攻撃して潰したがる男性も居るけれど
それを会社の利益にならない不当行為だと思って
助けてくれた男性も居たという話
私を助けてくれた営業マンはその後に
●●上司を飛び越え異例の出世を果たしたそうです。
同性、同僚からの妬みがすごかったと風の噂に聞きました。
、、、、、、そしてもうひとつの話
今度は女性からまさかのアッパーカットです。
21年前開店した初日に尋ねてきた女性にこう言われました。
「このへんは、7年店をしていて
8年目にやっと新しい店が出来た!と言ってもらえるんや!
7年で潰れたら、アンタはセミ以下や!」
このへんとは北白川のことでしょう。
オッサンに言われた、3年後に店があったら取り引きしてやるわ!も強烈ですが
おばさんに7年で店潰れたらセミ以下や!と言われたのも強烈でした。
やがて3年経ち、7年が過ぎ
8年目をとっくに過ぎて20年経っていました。
20年経ったある日、おばさんをお見かけしました。
私はずっと感謝をお伝えしたかったのです。
7年頑張って8年も過ぎてもう20年経ちましたよ
新しい店が出来たね!と言って下さい!
そう言いたくてお声をかけました。
でも、振り向いたお顔は優しいおばあちゃんで
残念ながら私のことは全く憶えていませんでした。
何をやってもすぐにやめてしまいたくなる3日坊主の私が
強烈な言葉のおかげで、21年続けることができました。
自分の敵は自分であると知りました。
おふたりに感謝です。
女性だから軽視されたのではなく
何もわかっていなかった20年ほど前の
私が軽視されたということなんだなと思います。
だって尊敬できる男性、女性共にたくさんおられますから。